購入したマンションは新築と中古どちらですか?金額とローンの年数も教えて下さい
新築
3500万円
30年ローン
マンションを購入する前は、住宅に関してどのような悩みや目的がありましたか?
終身住み続ける予定で、旦那の介護のことを考えてマンションにしました。年が離れているので、介護の問題は他の家庭よりも早く起こるだろうと予想しました。
都心に戸建てを建てるとしたら2?3階建てになるので、大柄な主人を私が上下移動するのは難しいと思っていました。なのでワンフロアで済むのが理想でした。
その他戸建は寒かったり、外壁等メンテナンスを自分でやる手間がかかったり、セキュリティー面にも不安があったので、私はマンションしか考えていませんでした。
一方主人はバイクが趣味なので、自分のガレージが欲しかった様です。それを考えると選択肢は戸建なので、初め主人と私の意見は割れていました。
マンションを購入することに決めた理由やきっかけを教えてください
理由としては、上記の通りになります。
きっかけは、たまたま検索していた時に、隣の市限定で公開されていたバナーを見つけたことでした。
HPを確認したところ、売り出し金額が予算内で、建築会社がその時住んでいる市の会社でした。
ダメ元でモデルルームに連絡した所、見学許可をいただきました。
この時点ではまだ戸建てかマンションかは決めていませんでした。
ただ不動産会社に何社か問い合わせて戸建てを中心に内見に行きましたが、中々条件の合う物件と違う所に連れて行かれて、少しうんざりしていました。
なのでマンションの内見に行って、すごく良く見えたのではないかと思います。
購入するマンションを選ぶときに注意したポイントや、そのマンションを選んだ理由を教えて下さい
注意したポイントは、売り出し価格や立地です。
予算は4000万まででした。
立地は職場の沿線で、将来子供を産んだ時に困らない場所がよかったです。スーパーがなくとも最低限コンビニがあって、小学校が近く、繁華街からは遠く、公園があり、病院が近くにある場所を探していました。
このマンションを選んだ理由について。
予算内だったことは大きかったですし、何より立地が良いことが決め手でした。
駅からは遠いのですが、駅へ向かうバス停は近いし、3駅利用できるし、小中学校は近く、大きい大学病院も小さい病院も、コンビニもありました。
モデルルームを見たり、周辺条件の良さや、私の介護の懸念を理解してくれた主人は、このマンションに決めてくれました。
マンションを購入して失敗したと思うことや、後悔していることを教えて下さい
2LDK +Sタイプのマンションを購入しました。
でも子供が3人になり、手狭になってしまいました。
またサブスクリプションやリノベーションが活発化してきて今後を見据えた上で、本当に持ち家が必要なのか、考えるようになりました。
実際問題、実家が都内から山梨の田舎に引っ越したのですが、60過ぎた高齢の夫婦が今から土地と家を買って、亡くなった後その土地や家を守っていく人が居ない、どうしようという問題があります。
私は実家を新しく建てる事に反対したのですが、その反対を押し切って建てています。
立地上、転売は難しいと思っています。
遺産問題、深刻です。残された方の身になるとどうなんだろう…と考える様になりました。
これからマンションの購入を考えている人へ向けたアドバイスを下さい
家族計画が固まってから購入するべきだと思います。
マンション購入だけでなく、家具その他にも言える事ですが…。
初めは賃貸で、安い家具で様子を見るのが良かったなと思いました。
あとマンションだとやはり騒音問題があります。
コロナ禍で特にだとは思いますが、うちのマンションではピアノを夕方?夕食後くらいの時間にに弾いただけで騒音問題になりました。隣人が該当すると思われる部屋に殴り込んできたそうです。
それを聞いてからは、子供にピアノを習わせるのはやめようと思いました。
マンションの購入で失敗しないために!

マンションの購入で失敗しないためには、どれだけ良い物件の情報を得られるかにかかっています。
でも初めてマンション購入するときは、どうやって良い物件を探したら良いか分からないですよね。
実は良い物件ほどあまり情報が公開されず、「未公開物件(非公開物件)」となっているのです。
なぜ良い物件ほど情報が公開されないかというと、情報を公開しなくてもすぐ売れるから。
情報を広く公開するというのは、つまり「お金をかけて宣伝する」ということです。
すぐ売れる物件なのに、わざわざお金をかけて宣伝したら利益が少なくなってしまいます。
だから良い物件ほど一般に情報が回ってこないのです。
「じゃあ良い物件なんて買えない」
と思われるかもしれませんが、不動産会社から未公開物件の情報を取り寄せできるサービスがあります。
それは「タウンライフ不動産売買」というサービスです。複数の不動産会社から希望にマッチした物件の情報を取り寄せることが出来ます。そしてその情報には未公開物件も含まれているのです。
- 複数の不動産会社から物件の情報を取り寄せる
- 希望にマッチした物件の情報が得られる
- 未公開物件の情報も含まれている
- 信頼できる不動産会社が登録している
「マンションの購入で絶対に失敗したくない」
という方は是非利用したいサービスです。
無料!簡単 60秒でスピード登録
⇒ タウンライフ不動産売買の公式サイトはこちら
\未公開物件を取り寄せる/
<<タウンライフ不動産売買はこちら>>